一眼レフをお持ちのゲストとマクロダイビングで遊んだ2日間。ワイドもいいけどやっぱマクロも楽しいですねー。
7月8月が奄美大島のベストシーズンと思われてる方が多いですが、9月10月も水温は高く生物も盛りだくさん。外洋にも行きやすいシーズンなので、ダイバーの皆様のお越しをお待ちしております。
7月は台風やら地震やら安定しない海でしたが、8月になって穏やかな日が続いております。内陸では気温40度!ですが奄美は33度くらいなので、実は避暑地なんですよ~。
台風7号の影響で奄美も風が強くなってます。本日24日は全てのメニューが中止となりました。明日は天気と海況を見てのご案内となります。
毎年、遊びに来てくださるリピーターのお客様。新規でご利用のお客様。 皆様、ご利用ありがとうございます。感謝を忘れず再度ご利用頂けるよう全力ガイドを心がけてます。
奄美大島では少ないクマドリカエルアンコウ。かわいくてたまらないです。是非、リクエストください!
6月19日に梅雨明けした奄美大島。いっきに夏の海になりました。外洋に行って地形を楽しんだり、老眼泣かせの小さなウミウシ見たり、毎日が楽しすぎる~夏です!
今日はノーゲストだったので、スタッフがちゃと東シナ海の外洋へポイントリサーチへ。天気も海も最高!地形から生物まで楽しめるスペシャルポイントです。
まさに夏!の天気が1週間続いてます。夏全開の奄美大島!ぜひ遊びに来てくださいね。
最高の天気に最高の海。これはやっぱ夏です!今日は外洋で3ダイブ。地形に大物に癒し系に、楽しいしかない一日でした。