必死な顔で坂道を行く、
ママチャリのおばちゃん。
の後ろから
ロードバイク3台。
おばちゃんと並んだ瞬間が
ツボりました。
ど~も。まるのです。
やっとやっと春になった奄美大島。
天気も良くポカポカ日和の本日は、
昼休憩でお喋りが弾むスタッフがちゃ。
を見ながらニンマリな私でございます。
水温:21℃
水中:5mmウェットスーツ+インナー もしくはドライスーツ
最高気温=19℃ 最低気温=10℃ 天気=晴れ 陸上:長袖長ズボンがまだ必要です。
海況(東シナ海)=外洋=クローズ 内湾=穏やか
透明度=内湾=~20m 外洋=
3ダイブ目の最後にマダラトビエイ!
が優雅に泳いで来たと思ったら、
イルカ2頭が目の前まで来てくれました。
もちろん、焦ってカメラは撮れてません(笑)(涙)
コブシメの産卵を見に行ったけどメス1匹のみ。
本来ならオスが追いかけてくるんだけど、
まったくモテないメスちゃん。
イラっとしたのか、
僕たちダイバーに威嚇しまくり。
紫のドレスに金のティアラ。
まさにシンデレラウミウシだね。
モンジャウミウシと思ってたけど、
写真見たらたぶんタヌキイロウミウシ。 ちょい珍しいのかな?
ワイドレンズがないとちょっと伝わりずらいですが、
透き通ったブルーに光のカーテン。そしてサンゴに魚。
気持ち良すぎです。
春は楽しいがいっぱいの奄美です。
では、また。